鳥好き人間の趣味ブログ

鳥とかパソコンとか鉄道とか…いろいろ

Apple M1搭載Macはあんまりおすすめできないかも

おはようございます。静岡茶です。

11月11日にAppleが自社開発CPU「Apple M1」を搭載したMacBook Air/MacBook Pro/Mac miniを発表しました。簡単にスペックを確認してIntel CPU搭載Macと比べると、特にGPUに関してあまりよくない感じがしました。その理由をちょっとまとめてみます。

Intelの内蔵グラフィックと”比べて”数倍

パソコンに詳しくない人にはどうでもいい情報ですが、”そもそも”Intelの内蔵GPUはゴミです。ディスプレイに映像が映って動画がスムーズに見れるくらいの性能でしかなく、写真編集や動画編集には全然向いていない低スペックなGPUです。なので、特にProモデルは今までのProモデルよりネットブック(ネットサーフィンするだけのPC)の意味合いが強くなると考えられます。

情報サイト等ではCore i9と比べて同等以上と謳ったレビューが出回っていますが、ネットブックとしてのi9と比べての性能向上でしかないので、本当に買うのやめた方がいいと思います。

eGPUに非対応

特にProモデルは致命的だと思います。ネットブックとしてProモデルを使うのであれば全然いいと思いますが(費用対効果は全然ダメ)。今までのProモデルは組み込み式GPUAMDのミドルレンジGPUに対応していたのでグラフィック面ではかなり良い印象でしたが、今回は対応していません。

風のうわさでAppleが自社GPUを開発中ということなので、それが発表されるまで買うのはやめた方がいいと思います。

iPhoneiPadのアプリは使えるが……

MacBookで使うなら、iPad Proを買った方が作業的にいいのでは?今までのソフトは対応するまで使えないと思われるので、対応ソフトが出るまでただのネットブックです。そこら辺のやっすいWindowsパソコンの方が使えるといって過言ではないと思います。

 

実際に触ったわけでも使ったわけでもないのでここらへんでやめておきます。でも実際、この性能ならそこら辺のAMD Ryzen Pro CPUが入ったWindowsパソコンの方が内蔵GPU的にも対応ソフト的にも性能はいいと思います。よほどのApple信者でない限り、買う必要はないと思います。

 

ではここらへんで。